大学受験対策にオンライン家庭教師を頼むのは?おすすめ業者5選も紹介!
新型コロナウイルスが猛威を振るう中、オンライン家庭教師の需要は高まっています。
大学受験を控えた高校生は皆不安を抱えていますが、学校で十分に対策が行き届かない中でオンライン家庭教師を考えている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、大学受験対策としてのオンライン家庭教師について解説していきます。オンライン家庭教師を利用するメリットやデメリットと併せておすすめの企業も具体的にご紹介していきますので、現在の受験勉強に不安がある方やオンライン家庭教師に興味がある方はぜひ参考にしてください。
目次
大学受験のオンライン家庭教師のメリット
はじめに、オンライン家庭教師を大学受験のために利用することのメリットを解説していきます。
費用が安い
1番のメリットは、なんといっても費用が安いことです。
オンライン家庭教師では、通常の塾や家庭教師と違って校舎や交通費などのコストが削減できるため、生徒の受講費用にその分が還元できます。
一般的に大学受験の際の予備校に通えば年間70~100万円が相場といわれていますが、オンライン家庭教師の場合は月に2万円程度から1対1の指導を受けることが可能です。
高いレベルの講師に教えてもらえる
実際に通う塾や直接自宅に来てもらう家庭教師の場合は、希望の講師を簡単に選ぶことができません。
対面で講師の時間を拘束するため講師の予定も埋まっている場合が多く、また塾であればひとつの教室に入れる人数が制限されるため、よい先生だとのうわさは聞くが自分が教えてもらうことはできないという事態が発生します。
しかし、オンラインではその心配がかなり削減されます。
自宅に来てもらったり、通うコストがかからないため講師の予定にも余裕ができ、希望の講師に教えてもらうことができるようになるのです。
自宅で受けられる
生徒にとって大きなメリットといえるのは、自宅で受けられるという点です。
部活動や習い事などに熱中している学生でも、自分の時間をうまく使ってオンラインで勉強に取り組むことができるのです。
親御さんからしても、夜遅くに塾に通わせるのには心配がつきものですが、その点も安心することができます。
また、地方に住んでいながら、遠くの一流大学に通う人に家庭教師をしてもらうことも可能なのです。
自分の志望大学にいる講師から1対1のオンライン授業を受けられれば、生徒自身のモチベーションも上がるでしょう。
大学受験のオンライン家庭教師のデメリット
次に、大学受験のオンライン家庭教師を利用することのデメリットをご紹介します。
仲間がいないのでモチベーションを保つのが難しい
1つ目のデメリットは「仲間がいないのでモチベーションを保つのが難しい」というものです。
予備校や塾では、友人と一緒に通って授業を受けることができますが、オンライン家庭教師は講師と1対1です。
もともと勉強に対して苦手意識がある生徒などは、自分のモチベーションを保ち続けることが難しいかもしれません。
ひとりでも自分を奮い立たせて勉強しようという意志が必要です。
先生が生徒の実態を把握しづらい
2つ目のデメリットは「先生が生徒の実態を把握しづらい」というものです。
オンラインで指導をしていると、実際の対面ではないため生徒の集中力が途切れてしまうこともあります。しかし、そのようなときに講師が生徒の状態を画面越しに把握するのが難しいのです。
もちろん、画面越しでも声掛けをしてくれて様子を把握してくれようと講師は努めるのですが、完ぺきにとはいきません。
また、本当は理解できていないのに生徒がわかっていると勘違いして先に進めてしまうようなことも、オンラインでは起こりがちです。
オンライン家庭教師を利用する場合は、講師としっかりコミュニケーションをとることが重要です。
自習室が使えない
3つ目のデメリットは「自習室が使えない」というものです。
塾や予備校には自習室があります。何もない室内で、しっかり勉強に集中するための部屋ですが、オンライン家庭教師を利用するのはもっぱら自宅ですから、自習室を利用することはできません。
一般的に中高生の自室には自分の勉強から気をそらす誘惑が多くあります。もちろん、オンライン家庭教師を利用している時間は勉強をしますが、それ以外の時間に勉強をする時、集中し続けるのが難しくなります。
おすすめの大学受験対策オンライン家庭教師5選
それではここから、おすすめの大学受験対策オンライン家庭教師をご紹介していきます。
スタディコーチ
はじめにご紹介するのは「スタディーコーチ」です。
こちらはオンライン完結型の家庭学習サポートサービスで、都心から地方の学生まで場所を問わず指導を受けることができます。
生徒ひとりひとりに合わせたオーダーメイド型のカリキュラムを作成して毎日の学習状況を管理してくれます。
また、現役東大生によるオンライン個別授業や定期面談、チャットでの質問対応も行っています。
メガスタディオンライン
次にご紹介するのは「メガスタディオンライン」です。
こちらは満足度も合格実績も日本で最大級のオンライン家庭教師です。指導開始から合格まで1人の同じ講師が責任をもって指導を請け負ってくれるため、生徒と信頼関係を築きながら結果の出る指導を行うことができます。目的に合わせた指導プランを立て、具体的にどのように勉強すればよいのかということも教えてくれる丁寧な指導が魅力です。
究進塾
次にご紹介するのは「究進塾」です。
こちらの大学受験コースでは、レベルに合わせた最適な参考書選びから学習計画を作成し、具体的に指導を行うという流れを汲んでいます。生徒のレベルに合わせたカリキュラムを提供してくれ、実績豊富な講師陣の高い指導力を体感することができます。
オンライン家庭教師wam
次にご紹介するのは「オンライン家庭教師wam」です。
こちらの高校生コースでは、現状の詳細な分析を行って志望校とのギャップを判定し、生徒に最適な学習プランを判断してくれます。勉強についてだけでなく将来の進路についても相談できるような面談を定期的に行ってくれるため、より生徒に寄り添った指導が期待できるでしょう。
東大家庭教師友の会
最後にご紹介するのは「東大家庭教師友の会」です。
こちらの大学受験向けコースでは、難関大出身の講師を国内最大級の数抱えており、講師の経験から優れた学習ノウハウを提供してもらえます。
現役大学生も多いため生徒との距離感も近く、生徒が相談しやすい講師の魅力もあります。
オンライン家庭教師でしっかりと大学受験対策をしよう
大学受験のためのオンライン家庭教師の利用について解説してきました。現在オンライン家庭教師はその需要の高まりとともに増えています。
企業ごとに特色や強みが異なるため、自分に合ったオンライン家庭教師を利用すれば一気に志望校合格が近づきます。
スタディコーチとは

業界最高峰の
東大教師陣

生徒に応じた
学習コース

オンラインで
全国指導可能