こんにちは、スタディコーチ代表の伊澤です。
今回は私の母校である神奈川県私立聖光学院中学校・高等学校のご紹介をしたいと思います!
まず第一に言えることは、「聖光学院に通って本当に良かった」ということです。
聖光学院の良いところといえば、かなり生徒主体の自由な生活ができる+授業がしっかりしており確実に力をつけることができます。
学校の方針として、高校2年生の秋までは文化祭や体育祭・修学旅行や部活動に多くの時間を使うことができ、青春の思い出が山のようにできました。
ただし、普段の学校の質の高さに加えて定期試験で良い成績をとらないとやばいという文化があり、定期試験勉強期間中はかなり燃えながら勉強ができました。
聖光生には、開成や筑駒に受かっていたけどそこを蹴って聖光に決めたという人たちがいました。
学校の通いやすさもあるかと思いますが、やはり生徒主体の学生生活が送れるという部分に魅力をもつご家庭が多いのではないでしょうか。
また、7年ほど前に校舎建て替えも行われ、とてつもなく綺麗になりました。毎日学校に通うのが気持ちよかったです笑
(隣の駅には女子校も多くあるので、文化祭などで交流もありました(笑))
私個人のアメブロでも聖光学院の紹介をたまに行なっているので、興味がある方はぜひこちらもご覧ください!
https://ameblo.jp/kotaro-izawa/entry-12613056967.html
スタディコーチ(studycoach)は、公式LINEアカウントで受験や勉強にお得な情報を発信中です! 新着記事のお知らせを受け取ることもできるので、ぜひ友達登録よろしくお願いします!