目次
こんにちは!センター南校スタッフの川田です!
今回は効率的な自習のコツ!勉強計画編です!
みなさん、自習するときに
今日はなんとなく英語やろうかな
今日は数学やりたくないから後回しでいいや
などの経験はないですか?
しかし、人間は忘れる生物ですので、長く時間を空けたために忘れてしまった、、、ということも起こってしまうことでしょう。
これでは効率が悪いですよね!
反対に、必要以上に同じ科目を続けることでかえって非効率になることもあるんです!
そこで、自由に行える自習こそ計画が大切なんです!
はじめに、長いスパンでの計画を立てましょう!
まずは目標となる志望校や偏差値を明確化させましょう!
そしてその目標まで何をする必要があるか考えましょう!
ここではどのレベルの参考書までできる必要があるかはっきりすることで、何をすればよいかわかりやすくなりますね!
最後に、月や週ごとにやることを割り振ってみましょう!
やることがはっきりしていると、モチベーションアップにもつながります!
日ごとの計画をたてるとよりいいですね!
この長期的な計画では受験に対する正確な知識も必要になるため、塾の先生などに相談してみましょう!
スタディコーチでは、このひとりひとりにあった学習計画の作成・管理をおこなっています!生徒さんそれぞれの事情にあったペースで進めていくので、ぜひ相談してみてください!
今回は、学習計画を紹介しました!
しかし、計画はたてるだけではなく、実行することも大切です!
次回は計画実行のポイントを解説していきます!