コラム

HOME > 新宿校ブログ > 【気持ちが落ち込みがちな10月に】~新宿校舎ブログvol.67~
2024年10月09日 studycoach-school 新宿校ブログ

【気持ちが落ち込みがちな10月に】~新宿校舎ブログvol.67~

Pocket

【気持ちが落ち込みがちな10月に】~新宿校舎ブログvol.67~

こんばんは、新宿校スタッフです。急に寒くなり長袖が必須の季節になりましたね。引き続き体調を整えながら進んでいきましょう。

10月になり気持ちが落ち込みがちな人も多いのではないでしょう?今日は、そんな皆さんに、有効な対処法を紹介します!

まず、なぜ10月は気持ちが落ち込みがちになってしまうのでしょうか、色々な要因があると思いますが今回は3つ取り上げます。

10月に気持ちが落ち込む要因と対処法

要因1.受験のプレッシャーが高まる

夏休みが終わり、試験日までの時間が現実に迫てくるるため、プレッシャーを感じ始め「まだ十分な準備ができていないのではないか」という不安が増大する時期です。

対処法1.目標を小分けにする・リラックス法を取り入れる

1日のタスクや週間の目標を小分けに設定し、目の前の一歩に集中するとプレッシャーが軽減されます。自分とコーチの立てた週間計画を信じ、目の前の課題をこなしていきましょう。また、心理的プレッシャーを感じたときには深呼吸や瞑想などを取り入れると心を落ち着けることができます。

要因2.模試や実力テストの結果への不安

勉強しているのに成績が上がらなかったり、成績が期待よりも悪かったりで焦りを感じる事があります。

対処法2.結果を振り返る時間を決める

模試の結果に対して、長時間悩んでしまうのはわかりますがそれは逆効果です。具体的にどこが出来なかったのかを振り返り、何をすべきかを冷静に見直す時間を決め、それ以外の時間は前向きに進めることが重要です。結果は通過点、今日学んだことが本当の力になります。

要因3.勉強の疲れやストレスの蓄積

10月は夏休みから続く勉強の疲れがピークに達し、心身のバランスが崩れやすい時期です。集中力が低下したり、思うように勉強が進まないことで自己否定感が高まることもあります。

対処法3.休息をしっかり取る・運動や趣味を取り入れる

疲労が溜まった状態での勉強は質が下がります。時には休息を取る勇気も必要です!質のいい睡眠は精神的な回復にも役立つので、睡眠時間の確保もしましょう。また、適度な運動や好きなことに取り組むことも、ストレスを和らげることが出来ます。

受験は長い道のりですが、確実に前進していることを忘れずに、自分を信じて歩んでいきましょう。困ったときや気持ちが揺らいだときは、いつでも私たちスタッフがサポートします。どんなに小さな一歩でも、それが合格への大切な一歩です。

無料体験はこちら