コラム

HOME > 新宿校ブログ > 【明日は全統プレ共通テスト!模試前日にやるべきこととは】~新宿校舎ブログvol.103~
2024年11月16日 studycoach-school 新宿校ブログ

【明日は全統プレ共通テスト!模試前日にやるべきこととは】~新宿校舎ブログvol.103~

Pocket

はじめに

こんにちは!新宿校スタッフです!

明日、11月17日は河合塾の全統プレ共通テストです。

共通テスト本番に向けて、どのように準備すべきか迷っている方も多いのではないでしょうか。

模試前日となると、焦って新しい情報を詰め込んだり、心の準備ができていなかったりすることがありますが、今回は模試を効果的に活用するための「前日の過ごし方」をご紹介します。

模試の目的をしっかり理解し、試験に臨む準備を整えて、明日を最高の状態で迎えましょう!


1. 前日は「最後の確認」に集中

模試前日になって新しいことを詰め込むのは逆効果です。無理に新しい情報を入れるよりも、すでに学んできたことを「最終確認」することが大切です。ここで意識すべき具体的な方法を紹介します。

  • 重要な公式や語句の復習
    数学や理科、英語などで重要な公式や語句を最後に確認しておきましょう。例として、数学の微積分公式や英語の重要な構文など、よく出題される部分をピックアップして繰り返し確認するのが効果的です。

  • 過去問や模試の復習
    数日前に解いた過去問や模試をもう一度振り返り、間違えた問題や解答のプロセスを確認しておきましょう。特に「自分が間違えやすい問題」をピックアップして、なぜ間違えたのかを理解することが重要です。

  • 弱点を集中して克服
    自分が苦手な部分(例えば英語の文法や数学の計算ミス)に焦点を当てて、短時間で見直しをしましょう。無理に範囲を広げず、集中して少しでも改善するよう努めましょう。


2. 心と体を整える

模試当日の体調や精神状態がパフォーマンスに大きく影響します。

模試前日は心身ともにリラックスをし、当日に向けて準備を整えましょう。

  • 十分な睡眠を取る
    「今日は徹夜して勉強しよう」と思っている方もいるかもしれませんが、睡眠不足では集中力や記憶力が低下します。最低でも7~8時間の睡眠を確保し、しっかり休むことを心がけましょう。試験当日に疲れを感じないよう、リフレッシュしておくことが大切です。

  • リラックスできる時間をつくる
    緊張やストレスを感じている場合は、少しだけリラックスできる時間を作りましょう。お気に入りの音楽を聴いたり、軽くストレッチをしたり、深呼吸で心を落ち着けたりすると、気持ちもリセットできます。

  • 食事に気をつける
    食事は軽めにして、消化に負担をかけないようにしましょう。また、試験当日には消化の良い朝食を摂り、エネルギーを確保しておくことも大切です。


3. 試験当日の準備を整える

試験当日に焦らないために、前日のうちにしっかり準備をしておきましょう。

  • 持ち物の確認
    明日の朝、焦って「受験票を忘れた!」なんてことがないように、必要な持ち物を前日のうちにリストアップしてチェックしましょう。以下の持ち物は必ず確認しておきましょう。

    • 受験票
    • 筆記用具(シャープペンシル、消しゴム、ボールペンなど)
    • 鉛筆削り(予備の鉛筆を準備することもお忘れなく)
    • 時計(試験中に時間を把握するため)
    • 水筒(試験の合間に水分補給できるように)
  • 会場までの移動経路の確認
    もし会場が初めての場所であれば、事前に交通機関や道順を確認しておくことが大切です。前日に会場までの道を確認しておくと、当日朝に迷わずに済みます。特に、交通渋滞や遅延に備え、余裕を持って出発することをお勧めします。


4. 目標を明確にする

模試の目的は「実力を測ること」です。自己分析のために、まずは目標をしっかりと設定しましょう。

  • 目標点を設定する
    明日の模試の点数目標を設定しておきましょう。目標点を決めておくことで、試験中に集中しやすくなります。例えば、「英語は80点以上、数学は70点以上を目指す」など、科目ごとの目標を立てておくと良いです。

  • 結果を前向きに捉える
    模試の結果が予想よりも悪くても、落ち込む必要はありません。むしろ、どの部分が自分の弱点なのかを知るための重要な材料として活用しましょう。試験の後に「何ができて、何ができなかったのか」を冷静に振り返り、次に向けて改善策を立てることが大切です。


5. 模試後の振り返り

模試が終わった後は、結果を受けてしっかり振り返りましょう。

  • 間違えた問題の復習
    模試が終了したら、まず間違えた問題を見直して、その解答方法を理解しましょう。理解が不十分な部分は次回に活かせるように徹底的に復習しましょう。

  • 自己分析を行う
    どの科目が得意で、どの科目が苦手だったかを冷静に分析しましょう。その結果をもとに、今後の学習プランを調整し、次回の模試や本番に向けて計画を立てましょう。


まとめ

模試は単なる「結果を見るための試験」ではなく、「自分の実力を知り、改善点を見つけるための貴重なチャンス」です。焦らず、前日の過ごし方を工夫し、当日は最大限のパフォーマンスを発揮できるよう準備を整えましょう。明日の模試が、さらに大きな成長への一歩となることを願っています!

無料体験はこちら