目次
こんにちは。スタディコーチ岐阜校スタッフのひろぽんです。
今日は、受験生をお持ちの親御さんへ、少しだけお話させていただきたいと思います。
私たち学習塾のスタッフは、日々多くの生徒と接しながら、その後ろにいるご家庭の存在の大きさを痛感しています。
特に受験期は、子ども以上に親御さんの方が心配になってしまうこともあるでしょう。
だからこそ、あえてこの時期に伝えたい「進言」があります。
親御さんが「早く勉強しなさい」と言いたくなる気持ちはよく分かります。
ですが、受験はあくまでお子さん自身の人生の通過点です。
大切なのは、親が先頭を切って走ることではなく、「ちゃんと見てるよ」「信じてるよ」と隣で走ってあげること。
本人が苦しそうな時には、タイムを競うのではなく、ペースを整える声かけが何より大切です。
塾で頑張っている生徒たちは、表に出さなくても、親の期待や不安を敏感に感じ取っています。
「模試の結果が悪かった」「志望校を変えると言い出した」――そんなとき、つい焦ってしまいますよね。
でも、どんな時でも「この子なりにやってる」と信じてあげてください。
点数だけでは見えない頑張りを、いちばん分かってあげられるのは親御さんのはずです。
ときには、「あんたのことだから、ちゃんと考えてるよね」と一歩引いた言葉が、何よりの支えになることもあります。
食事、睡眠、勉強部屋の環境……親ができることは実はたくさんあります。
たとえば「夕飯は消化のいいものにしよう」「スマホはリビングで充電させよう」など、
小さな工夫で集中しやすい環境を作ることも立派な支援です。
口で言うより、生活で支える。その姿勢は子どもにもしっかり伝わります。
受験は、どうしても合格・不合格という結果で評価されがちです。
でも、合格よりももっと価値のあるものは、「あのとき本気で頑張った」という経験そのものです。
「ここまで努力してきたね」「あの時、自分で決めたのがよかったね」
そんな言葉が、今後の人生でお子さんの背中を押す“親の言葉”になります。
受験は家族みんなの挑戦であり、成長のチャンスでもあります。
私たちスタディコーチ岐阜校も、親御さんとともに、静かに、でもしっかりと受験生を支えていきたいと思っています。
どうか、今日という日も、少し肩の力を抜いて。
お子さんと同じ時間を、あたたかく過ごしていただけたらと思います。
住所:〒500-8439 岐阜県岐阜市加納菱野町25番地 丸杉岐阜駅南ビル5階
最寄り駅:JR東海道本線 岐阜駅 徒歩5分
電話番号:058-213-3406
【自習室】無料開放実施中