目次
こんにちは!
新宿校スタッフです!
このブログでは、塾の無料体験に申し込みたいけど、どうやって申し込めばいいかわからない、行ったら入塾を断れなさそうと不安な方に向けて、塾の体験の流れ・メリット・注意点を解説していきます!
この記事を監修した人
カガミ
東京大学文学部2年生です。一浪して入学しました。現在はスタディコーチ新宿校で勤務しています。自分の受験経験を活かし、みなさんのお役に立てればと思います!
それぞれの塾で予約の方法は異なりますが、申込方法としてはWebサイトからの予約、電話予約が一般的です。
Webサイトからの予約であっても、のちほど電話がかかってくるところが多いです。
塾と電話で話す機会があれば、そのときに持ち物や注意点を聞いておくと安心です!
例えば、スタディコーチの場合はホームページを開いて、右上の「お問い合わせ」もしくはページ下部の「まずは無料体験授業を受ける」を押してください。
すると「無料体験お申し込みフォーム」が出てくるので、こちらを記入していただければお申し込み完了です!
予約した日時に体験授業を受けましょう!
もし直前で行けなくなった場合は、遠慮せず塾に連絡し、日程を再調整してもらいましょう!
授業の進め方、担当の講師が自分に合っているかしっかり確かめましょう!
塾にもよりますが、体験授業のあとに面談が設定されるところも多いです。
塾に関する質問や、体験授業に関する疑問点などを相談しましょう。
何か少しでも不安なことがあれば面談のときに担当者に話してください!
面談に行ったら、入塾を断れないということはないのでご安心ください!
授業は体験することでしか合っているかどうかがわかりません!
いくらカリスマ講師の人気の授業でも合わないということは多々あります。
体験授業に付随した面談の担当者は受験のプロです!
受験に関する豊富な知識を持ち合わせており、多くの生徒を見てきているため、きっとあなたの悩みも解決してくれます!
無料で受験のプロに自分の弱点を指摘してもらったり、受験に関するアドバイスが受けられるのは貴重です!
いくつか体験授業を受けないと比較できませんし、より自分にあう塾や予備校がみつかる可能性もあるので、複数の塾や予備校の体験授業を受けるようにしましょう。
かといってあまり受けすぎても時間が取られるので2、3校にしぼることがおすすめです!
体験授業を受けてみて「合わない…」と思ったら、しっかりと断りましょう!
直接断りづらかったら、電話やメールで断っても良いと思います。
塾の体験の流れと、体験のメリット注意点を解説しました!
この記事を読んで無料体験に興味を持ってくださった方は、まずはスタディコーチの無料体験に申し込んでみて下さい!
またスタディコーチ(studycoach)の公式LINEアカウントでは、受験や勉強にお得な情報を発信中です! 各種イベント・お得なキャンペーンのお知らせを受け取ることもできるので、ぜひ友達登録よろしくお願いします!
今回の記事の執筆者は、スタディコーチ(studycoach)でコーチも実際に務めています!
スタディコーチ(studycoach)は現役東大生・早慶生のみが質の高い授業を行っており、高い指導実績と満足度を誇る個別指導塾です!
など、充実したサービスについてもっと知りたい方は、TOPページをご覧ください!TOPページを覗く