コラム

HOME > 館山校ブログ > 【東大生が厳選】館山の塾ランキング(2025年度版)
2025年06月13日 館山校ブログ

【東大生が厳選】館山の塾ランキング(2025年度版)

【東大生が厳選】館山の塾ランキング(2025年度版)

こんにちは!館山校スタッフです!

館山市には数多くの塾があり、自分にあった塾を見つけるのは難しいのではないでしょうか?

私自身、高校生時代は塾選びに苦労し成績が伸び悩んだ時期もありました!

そこで今回は!

役東大生の私が館山でおすすめの塾を6つ厳選してご紹介します!

講師、料金、特徴を比較しながらランキング形式で紹介します!

皆さんに合う塾がきっと見つかるはずです!ぜひ参考にしてみてください!

この記事を監修した人

 

中学生 理科の自由研究

監修者 K,O
 
東京大学農学部獣医学科5年生です!
 
地方公立高校から東大に現役合格しました。部活人間です。館山校でみなさんをお待ちしてます

受験における塾の大切さ

受験における塾の大切さ

どうして多くの受験生は学校の授業に加え、塾に通うのでしょうか?

塾に通うことのメリットは以下のようなことがあげられます!

  • 受験のスペシャリストから直接学ぶことができる!
  • 同じ志望校を目指す仲間やハイレベルな仲間と切磋琢磨することができる!
  • 最新の受験情報にアクセスできる!

学年別の通塾率

それでは実際に塾に通っている人の割合を見てみましょう!

高校1年:34.5%

高校2年:36.8%

高校3年:42.1%

やはり学年が上がるにつれ受験を意識し、塾に通う人の割合が高くなっています!

偏差値別の通塾率

次に偏差値別の通塾率を見てみましょう!

偏差値45未満:12.6%

45以上50未満:22.8%

50以上55未満:23.6%

55以上:39.1%

難関大合格者の通塾率

大手予備校の調査によるとなんと旧帝大に合格した約6割の人が予備校を利用していたそうです!

大学により差はありますが通塾率9割近くの大学もあり、通塾無しで難関大に合格した人の割合はなんと2割ほどしかいません!

予備校に行かなければ難関大に受からないとは言えませんがやはり予備校で学習のサポートをしてもらうメリットは大きいように感じます!

館山で塾を選ぶときのポイント!

横浜で塾を選ぶときのポイント!

次に館山で塾を選ぶとき注意すべきポイントを紹介していきます!

自分に合った塾を選ぶことができないと、成績向上どころか多くのお金と時間を無駄にすることになります!以下のポイントに気を付け慎重に検討していきましょう!

自分が求めているサービス内容であるか?

現在館山には様々な塾が存在し、それぞれの塾が提供するサービス内容は全く異なります!

よりハイレベルでわかりやすい授業が受けたいのなら、大手の集団塾が適していますし、学習の進捗や理解度を確認しながら進めたいなら個別指導塾に入るべきです。

あくまでも塾や予備校は学習のサポートを行うものです!

今の自分に何が足りてないのかを分析し、それを補ってくれるような塾を探してみましょう!

毎日通いたいと思える塾であるか?

成績を上げるために絶対に欠かせないことは勉強習慣の確立です!

毎日継続して学習するために塾の自習室を活用しましょう!

塾は勉強するところ、家はリラックスするところとメリハリもつけやすくなるので非常におすすめです!

塾の雰囲気、校舎スタッフの雰囲気などをよく観察して毎日通いたいか考えてみましょう

合格実績を確認しよう!

その塾通うことで志望校に合格することができるのかを測る指標となります。

多くの塾、予備校は合格実績を公開しているので必ず確認しましょう!

実際に合格した先輩の成績と比較したりすることで、より明確な学習方針を立てやすくもなります!

 

館山のおすすめ塾ランキング

【館山塾ランキング】  1位  スタディコーチ 館山校

【横浜塾ランキング!】1位 スタディコーチ横浜校

授業を行わず、現役東大生、早慶生、旧帝大生が学習の進捗を管理する学習管理型の塾です!

合格から逆算した年間学習計画を週間計画に落とし込み毎週進捗、理解度を確認していきます。

校舎では計画を1日単位で進捗確認するためサボることができません!

 

基本情報

住所 千葉県館山市北条2181

指導形式 現役東大生、早慶生、旧帝大生による個別指導

授業料(一例) 約44,800円~/月

HPはこちら

 

 
おすすめポイント!

東大・早慶生による“東大式メソッド”を使った質の高い個別指導

300人をこえる現役東大・早慶生コーチから自分にあうコーチを選べます!そのコーチと共に「いつまでに」「何を」「どのくらい」やるのかを徹底指導してくれます!難関大学に合格した経験によるアドバイスは生徒にとって一番身に染みますし、説得力があります!

ハイブリッド型の学習環境&自習室完備

コーチとのチャット、オンライン自習室、校舎スタッフなど質問できる環境が充実!「計画を決めて終わり」ではなく、実際に問題を解いてわからないところはしっかりフォローしてくれます

個別カスタマイズされた学習計画+二人体制での学習管理

1日単位の徹底した学習管理が行えるのはスタディコーチだけ!

 

【館山塾ランキング】  2位  神子学院 館山校

神子学院 | 千葉県南房総を中心とした少人数制学習塾・予備校 ...

下は幼稚園生から、上は高卒生や社会人まで幅広く対応している塾です。
個別指導と映像授業があり、受験対策から公務員試験対策や資格習得までやっています。
 
 
基本情報

住所 千葉県館山市北条2181

指導形式 個別指導、映像授業

授業料(一例) 約11,000円~(中3個別指導の場合)/月

HPはこちら

 
おすすめポイント!

地域密着&学校対応の安心サポート

神子学院は千葉県南房総を中心に展開する地域密着型の塾で、通っている学校に合わせた定期テスト対策や授業フォローを行います。定期試験の出題傾向に沿ったピンポイント学習が可能です

週1回の無料補習で手厚いフォロー

欠席した授業や理解が浅い部分を補うため、週に1回無料で補習を受けられます。講師がついて質問にも対応してくれるので、「わからないままにしない」学習ができます

幼児~高校生まで一貫した学習体制&多彩な授業形態

幼稚園から高校まで最大15年間通えるコース展開で、年齢や目的に合わせて最適な指導が受けられます。集団・個別・映像授業・オンライン・家庭教師派遣など多様なスタイルを選べるのも大きな強みです。合格実績も充実していて、地域の難関高校(木更津・千葉東など)や国公立・私立大学(早稲田・明治など)だけでなく、国家公務員・航空保安大学校など専門分野への進路実績もあります

 

【館山塾ランキング】  3位  明光義塾 館山教室

 

個別指導の明光義塾 光明池教室の教室情報|料金や口コミ・評判 ...

2025年現在1700校舎以上ある大手個別指導塾です。きめ細かいカウンセリングを通して生徒一人ひとりにあった学習プランを作成し、苦手科目や伸ばしたい科目をピンポイントで指導するため、効率よく成績を上げることができます!
 
基本情報

住所 千葉県館山市北条1625-20 マルソービル 1F

指導形式 個別指導

授業料(一例) 個別指導の料金

HPはこちら

 
おすすめポイント!

①個別指導で一人ひとりに合わせた学習

明光義塾は「個別指導」が特徴で、生徒一人ひとりの理解度や学習スタイルに合わせた指導を行います。画一的な授業ではなく、生徒のペースに合わせて学べるため、苦手克服や得意分野の強化に最適です。

②自立学習力を育てる指導方針

ただ教えるのではなく、「自分で考える力」を養うことを重視しています。勉強方法や目標設定の仕方など、将来にも役立つ「学ぶ力」を身につけることができます。

全国展開&通いやすい環境

全国に教室があり、地域密着型のサポート体制が整っています。駅近などアクセスが良い場所に教室があることが多く、通塾しやすいのも大きな魅力です。

 

【館山塾ランキング】  4位  アカデミック・カレッジ

館山市の学習塾 アカデミック・カレッジ | 大学受験 高校生 中学生 小学生

塾長が小学部・中学部・高校部すべての授業を担当しています。特に英語対策講座が人気です。

難関大学に多数合格者を輩出し、無料のテスト対策もあるため、推薦型入試の生徒にも対応しています。

 

基本情報

住所 千葉県館山市北条1882-7 ミヒラビル3F

指導形式 集団授業や映像授業など

授業料(一例) 資料請求してご確認ください。

HPはこちら

 

おすすめポイント!

幼児~高校生まで一貫対応&難関大合格実績

小5〜高校3年生まで通えるカリキュラムがあり、学年に応じた本格的指導を受けられます

開校以来、GMARCH以上をはじめとする難関大学への合格者を多数輩出。学力ゼロから1年程度で目標校に合格したケースもあります。

映像授業+ライブ授業のハイブリッド学習

大学受験講座は高品質な映像授業で「いつでも・どこでも」学べる体制が整っています

インプット(映像)とアウトプット(ライブ演習)を明確に分けることで、効率的な学習サイクルを構築。自分のペースで基礎を固めつつ、理解を定着できます。

定期テスト対策は無料&少人数で丁寧指導

中学生向けに定期テスト対策、理・社の補講も含め無料で提供。高校生も全科目のテスト対策を受けられます

少人数制(中学)や定員制(小・高)で、一人ひとりに合わせた指導が可能です

 

【館山塾ランキング】  5位  ランゲージ・ラボラトリー

館山市の学習塾ランゲージ・ラボラトリー

ハイレベル層に特化した学習塾です。地元の安房高校の卒業生が塾長を務め、自ら生徒の指導をしています。

勉強だけでなく、独自の視点で生徒を磨き上げ、社会に出ても通用する知識や能力を育成しています。

基本情報

住所 千葉県館山市北条2035-1

指導形式 集団授業・映像授業

授業料(一例) 資料請求してご確認ください。

HPはこちら

 

おすすめポイント!

切磋琢磨できる集団授業+思考力重視の指導

「上位校を目指す公立中生」が集まり、ハイレベルな仲間と一緒に学べる環境があります

単なる反復ではなく、「なぜそうなるのか?」を重視する思考型授業で、読解力・思考力を育成します

②  365日・朝7時~夜23時まで使える自習室が無料

塾生は校舎併設の個別ブース付き自習室を365日無料で利用可能。朝7時〜23時まで開放されており、学校帰りや休日の自主学習にもぴったりです

自習室には電子レンジ・Wi‑Fi完備、飲食自由といった快適環境が整っています

塾長の直接指導&LINE相談で手厚いサポート

早慶・上智合格経験を持つ塾長が直接指導しており、アルバイト講師ではなく責任者による一貫したフォロー体制!

生徒や保護者はLINEで気軽に塾長に相談ができ、進路や日々の学習に関する相談がリアルタイムでできるのも大きな魅力!

 

【館山塾ランキング】  6位  シフト進学ゼミ

シフト進学ゼミ 公式サイト

先生1人に対し最大9名までの超少人数の一斉指導コースが人気の学習塾です。

面談や保護者との連携がとても密で「塾で何をしているかわからない」という親御さんには最適です。

基本情報

住所 千葉県館山市北条2035-1

指導形式 集団授業・個別指導

授業料(一例) 26400円(中学生一斉指導の場合)/月

HPはこちら

 

おすすめポイント!

理系科目(数学・理科)への圧倒的な強み

塾長が英語・数学・物理・化学を自ら徹底指導。丸暗記ではなく「根本から理解する授業」で、本当に解ける力が身につきます

2025年の大学合格実績では、山梨大医学部・千葉大工・明治・青学など理系・文系の難関校への合格者多数輩出しています

超少人数制と週3回の一斉授業で学習サイクルを定着

最大9名までの少人数クラスで、塾長の目が行き届く丁寧な進度管理が可能。

さらに、週に3回行われる集中授業で、「学習のリズム」が自然と身につきます

学習記録&進捗管理の可視化で、習慣づくりをサポート

「Studyplus for School」を導入し、オンラインで勉強時間や内容が正確に記録・把握可能。

LINE連絡と併用した毎週のチェックで、自主学習習慣の定着と進捗の可視化を実現します。

 

カウンセリングや体験授業を積極的に活用しよう!

もし気になる塾を見つけたらその塾が行っているカウンセリング無料体験授業を受けてみましょう!校舎や講師の雰囲気を直接知ることができ、他塾との比較もしやすくなります!

学習管理型の塾では自分に合った学習計画表を作成してくれる塾もおおく、日々の学習に役立つこと間違いなしです!

カウンセリングや体験授業ではここに注目しよう!

実際に校舎に足を運んだら以下の点に注意してみましょう!

実際のところサービス内容より塾の雰囲気が成績の向上に影響する事が多いです!

  • 既に在籍している生徒が学習に集中できているか
  • 講師やスタッフに気軽に質問ができるか
  • 自分のレベルにあったカリキュラムが用意されているか
  • 自宅や学校の帰りに通いやすい場所であるか

 

まとめ【館山のおすすめ塾】

今回の記事では館山市周辺のおすすめの塾について紹介しました!

この記事が皆さんの塾選びに少しでも参考になれば幸いです!興味を持った塾があればそれぞれの塾が作成している資料を見たり、実際に校舎に足を運んだりしてみてください!

 

またスタディコーチ(studycoach)の公式LINEアカウントでは、受験や勉強にお得な情報を発信中です! 各種イベント・お得なキャンペーンのお知らせを受け取ることもできるので、ぜひ友達登録よろしくお願いします!

スタディコーチ(studycoach)は現役東大生・早慶生のみが質の高い授業を行っており、高い指導実績と満足度を誇る個別指導塾です!

  • ただの授業では終わらない「オーダーメイドのカリキュラム作成」
  • 東大生に質問し放題の「オンライン自習室」

など、充実したサービスについてもっと知りたい方は、こちらをご覧ください!

合格実績

無料体験はこちら