コーチ紹介

HOME > 教師

スタディコーチのこだわり

  • 1.厳格な選考を元にした講師陣

  • 2.様々な勉強の悩みに対応

  • 3.相性抜群のコーチが担当

あなたにぴったりの
スタディコーチは?

近藤朱音コーチ

東京大学 教養学部文科三類 浦和第一女子高校

近藤朱音コーチ

東京大学 教養学部文科三類
浦和第一女子高校

経歴家庭教師で中学3年生女子、数学と理科を指導中。成績は上がっていて、志望校A判定を安定してとっている。英検準一級を高1でとった。

一言地方公立高校から塾に通わず現役で東大に合格しました。3年生まで部活でサッカーをしていて、効率的に学習するためにいつどのタイミングで何の勉強をするか考えながら勉強していました。自分に必要な選択を取捨選択して行うことが大切です!一緒に合格目指して頑張りましょう!!

牧野亮太コーチ

東京大学 工学部システム創成学科B 智辯学園和歌山高等学校

牧野亮太コーチ

東京大学 工学部システム創成学科B
智辯学園和歌山高等学校

経歴関西の地方出身でスケジューリング管理、楽しませることが得意です!

一言私は関西の地方出身で、あまり塾などに頼らず自分でスケジュールを立てて勉強していました。目標から逆算して勉強計画を立てていくことが成績向上の秘訣だと思います!自身の経験を活かして全力でサポートするので一緒に頑張りましょう!

百々響コーチ

東京大学 教養学部理科二類 都立西高校

百々響コーチ

東京大学 教養学部理科二類
都立西高校

経歴中学時代の成績はオール5で、高校受験は都立西高校に推薦合格、地元塾で都立高校推薦対策指導経験あり、中高とサッカー部に所属しており部活と勉強の両立の仕方を教えることができる。

一言僕は受験時代、部活動と勉強を両立するために、普段から勉強方法を工夫したり勉強を習慣化するようにしていました。生徒の皆さま個人個人に合った勉強のスケジュールを一緒に考えたり、勉強に関してのアドバイスをしていきたいと思います!受験生時代の経験を活かして勉強面だけでなく生活面やメンタル面なども責任を持ってサポートします!よろしくお願いします!

加登智大コーチ

東京大学 教養学部文科三類 旭丘高等学校

加登智大コーチ

東京大学 教養学部文科三類
旭丘高等学校

経歴公立小中学校、公立高校から東京大学に進学しました。現役時代には後期試験で一橋大学経済学部に合格しています。進度の遅い学校に通いながら、受験勉強をしてきた経験があります。

一言私が受験生だった時、いかに自分に合った勉強法を見つけて継続するかを考えて、成績を伸ばしていきました。ただ受動的に授業を受けるのではなく、皆様主体でご自身に合う勉強を見つけられるよう、全力を尽くしていきます!

山本海翔コーチ

東京大学 教養学部理科二類 高崎高等学校

山本海翔コーチ

東京大学 教養学部理科二類
高崎高等学校

経歴高校時代まで部活動に全力で打ち込んでいたので、かなり遅れたところからのスタートでしたが、現役時代は受かるかどうかのギリギリのラインまで学力を向上させました。最終的には一浪の末の合格でしたが、浪人時代は早い段階で合格確実ラインまで学力を上げることができました。

一言私は高校を卒業するまで塾に通う事なく、自分で勉強計画や勉強方法を考えていました。現役時代は学力が伸びきらなかったものの、浪人生活中に突如としてその効果が現れました。この経験から成績を向上させる最も大きなカギは自分に合った勉強法、計画を見つける事だと思います。自分の経験を活かして、皆様を全力でサポートします!

彦田栄和コーチ

慶應義塾大学 文学部英米文学科 旭野高等学校

彦田栄和コーチ

慶應義塾大学 文学部英米文学科
旭野高等学校

経歴愛知県の公立高校から慶應義塾大学に合格しました。地方からでも希望の進路実現を目指していきましょう!

一言私は受験生時代、塾を自習室代わりに使う程度で、基本的には自分で勉強法を考えて希望の進路を実現しました。私は愛知県の公立高校出身なので、地方からでも希望の進路を実現できるように、私の経験を活かして皆様を全力でサポートします!

須川絢加コーチ

東京大学 教養学部理科一類 奈良高等学校

須川絢加コーチ

東京大学 教養学部理科一類
奈良高等学校

経歴高校時で英検準一級、漢検二級

一言私は奈良県の地方出身で周りに東大志望も少なかったですが、自分で弱点と向き合い計画を立て勉強を進めました。分からないところをそのままにせず、丁寧に勉強に取り組んでいけるようサポートできれば嬉しいです。みなさまに寄り添い、共に成績向上を目指していきたいと思います!

土屋貴大コーチ

慶應義塾大学 経済学部経済学科 栄光学園高等学校

土屋貴大コーチ

慶應義塾大学 経済学部経済学科
栄光学園高等学校

経歴文理両方での東大受験の経験あり 受験を四度した経験と諦めの悪さに自信あり

一言多くの受験生に立ちはだかる壁は、学力の伸び悩みではなく、モチベーションの維持だと考えます。 いかにモチベーションを継続させ、自分に合った勉強法・勉強計画を実行していくかが成績向上のカギです!僕自身が受験してきた中で培ってきた様々なノウハウを生徒の皆様に還元し、やる気を最大限引き出して、皆様を合格へ導きます!

谷藤沙帆コーチ

東京大学 教養学部理科二類 盛岡第一高等学校

谷藤沙帆コーチ

東京大学 教養学部理科二類
盛岡第一高等学校

経歴半年間、かなりの人数の小・中・高校生指導しました。主な指導実績としては明治大学、大妻女子大学、共立女子大学、広尾学園、山脇中学などがあります。経歴としては、高校1年時に英語ディベートの県大会でベストディベーター賞受賞、1、2年生で全国大会に出場しました。個別指導塾での指導経験、自分の中学・高校・大学受験の経験を活かして幅広い科目を教えることが可能です。また、学校の定期テストや考査では、自分で計画を立ててその通りに勉強することにより毎回上位に入っていたので、スケジュール管理能力があります。

一言私は地方の県立高校という、受験に関する情報を得ることが難しい環境から第一志望の大学に合格することができました。周りの意見を素直に受け入れつつ、自ら情報を集めたり勉強法を開拓する姿勢を忘れずに学び続けることが受験で成功する秘訣です。自分の受験経験と個別指導塾での指導経験を駆使して、皆様を志望校へと導きます!

上田晨悟コーチ

東京大学 教養学部理科二類 米子東高等学校

上田晨悟コーチ

東京大学 教養学部理科二類
米子東高等学校

経歴私は中学時代は人より勉強が出来る学生ではなかったのですが、基礎基本の勉強を徹底することで、東京大学に合格することでが出来ました。 その上、私は人と話すことがとても好きなので、生徒様にしっかりと向き合い、共に成長できる環境を提供いたします。

一言勉強を楽しいと思えるような指導を心がけます。勉強を楽しむことで自然と勉強時間も増え、集中力も高まり、学習効率も上がるからです。 これをやりさえすれば、志望校に合格できるといった派手なノウハウは持ち合わせていませんが、生徒様の疑問や不安を一つずつ無くして勉強を楽しくするお手伝いはできると思います。

田中雄勝コーチ

慶応義塾大学 商学部 広島大学附属高等学校

田中雄勝コーチ

慶応義塾大学 商学部
広島大学附属高等学校

経歴スタディコーチに入り学年半分ほどの順位からトップ10に入るようになった。

一言私自身このスタディコーチに高校2年から在籍し地方から現役合格を掴むことができました。スタディコーチを活用し、目標から逆算して学習計画を立てれば最短距離で成績を向上できると思います。スタディコーチを受講していた経験を最大限活かして、全力で合格まで導いていきます!

松浦成美コーチ

東京大学 教養学部理科三類 久留米大学附設高等学校

松浦成美コーチ

東京大学 教養学部理科三類
久留米大学附設高等学校

経歴オンライン個別指導で1名生徒を担当。英検準1級。東大TLP(トライリンガル・プログラム)合格。

一言私は受験時代、塾に通うことはなく、自分で勉強計画を立て勉強するようにしていました。自分に合った勉強法・勉強計画を探ることが重要だと思っています。とはいえ中々計画が上手く行かないこともあり、その辛さも経験しているので、生徒さんに寄り添って全力でサポートしていきたいと思っています!

';