目次
こんにちは!! スタディコーチ徳山校スタッフです。
今日は徳山周辺の中学生向けの塾について、それぞれの塾の特徴や口コミなどをご紹介していきたいと思います。
出典:徳山駅前校(周南市) – 個別教室のトライ【小・中・高対象の完全マンツーマンの個別指導学習塾】
教授法:完全個別指導と通信教育
■おすすめポイント
33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
個別指導で147万人の指導実績
自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
■口コミ
・宿題などがないから通塾の負担なく、わからない部分を分析してくれる事で、時間を有効に使えた。
・講師の受験時の経験談も安心感になった。
・いろんな塾の体験をしましたが、なかなか会う所が無くて、友達から誘って貰ったんですが、個別という事で、他人と比べることなく自分のペースで進んでいけたのがあっていた。
・少しの事でも丁寧に対応してくれて、立地も寄りやすくて良かった。
・最初はそれほど勉強について興味ややる気がなかった子どもが次第に興味を持ち理解を深めることそのものに楽しみを示すように誘導指導してくれた点が良かった。
・勉強の合間の安間時間に質問があればそれに対応しつつ、次の授業時間に深堀りしたり個別のレベルに合っていたのは恥ずかしいと言う気持ちが少なくなるので、子どもにとって間違いなく助けであり心の救いにもなっていたと思う。
・講師と定期的に面談をして、目標に合ったカリキュラムを立ててくれる。
出典:良質な教育を安心価格で。 受験の名門【鷗州塾 公式サイト】
指導方法:グループティーチング、個別指導、通信教育
■おすすめポイント
大学受験・高校受験・中学受験・小学校受験に対応。
第一志望校への合格実績多数。
受験指導はもちろん、定期テスト対策や学力定着にも強い
個別ゼミなら一人一人のペースんい合わせて学習が可能
■口コミ
・困ったときは、親にも子にも熱心に温かい声掛けをしてくれて、なにより仕事にやりがいとほこり、責任感を感じていることが伝わる。
・長年のノウハウには確かなものがあると思いますし、総合的にみて、とてもオススメの塾であると両親ともども感じている。
・高校受験に向け、学校の進度に合わせ、期末や中間テストなどに照準をあて、子どもの特性を理解しながら指導してくれている。
・夏季講習や追加の勉強会など、イベントや補習などもきっちり準備され、やる気があればそのぶん学べるよい機会がたくさんある。
・基本的に先生対、5人前後の生徒という形のスタイル。
・授業は毎日小テストが最初にあり、必ず追試もあり、その日のうちになるべく定着させるという意図を感じる。
・たまに記憶会というのがあり、その日に覚える内容を示され、その日のうちに記憶し、テストし、覚えるということで、これに参加することに意欲をもっている。
・先生はとても楽しい雰囲気で授業をしてくれて、やる気を維持する活力になっている。
授業形態:個別指導
■おすすめポイント
学習習慣が身に付く個別指導だからテストに強くなる
オーダーメイドの学習プランで受験対策ができる
面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
■口コミ
・個別指導だけあって子供の理解度に合わせた授業を編成してくれたので、理解度が深まり子供の成績アップがしやすかった。
・学校帰りに寄り安い場所にあるところもポイントだった。
・とにかく熱心な講師ばかりで、徹底的にわからないところは無くしてくれた。
・教えるレベルが高く、安心して任せることができる講師陣だった。
・親に対しても、子供の様子を教えてくれるので助かる。
・入塾した際、面接が有り、いろいろと子供の苦手なところなどを聞いて、個別の指導方針を立ててくれた。
・タブレットを使ったり個別塾で自分が選択したい科目を選んで個々で勉強していた。
・3人の生徒に1人の講師がつき個々で勉強を進めてくれる。
・子どもの勉強意欲を引き出すのがとても上手な先生だった。
以上、中学生向け学習塾ランキングの1位~4位のご紹介でした。
次におすすめ塾をご紹介します。
授業形態:集団授業
■中学生コース(各クラス18名まで)
国語・英語・数学・理科・社会の授業が受けられます。
コンセプトは「毎回の定期テストの内容を完璧に理解し、自分のものにすること」です。
定期テストにこだわることが高校受験に成功する1番の近道になります。
■おすすめポイント
・参考書が豊富な自習室がほぼ毎日使えて、受験生や勉強を頑張りたい人が周りにいるので雰囲気が良く、集中して自習ができる。(平日:17時~22時、土日祝:10時~22時)
・中学生については、毎回の授業後にLINEで授業報告をしてくれるので、毎回の授業でのお子様の頑張りが確認できる。
・予習型の授業で、学校の授業を先取りすることで、学校の授業が追いついたときに勉強の内容をさらに深めることが出来る。
・授業開始時に、前回の授業内容の復習テストを実施していて、合格点に満たない場合は再テストを実施し、合格するまでフォローしてくれる。
・定期テスト前の土日に対策授業を実施してくれていて、対策授業は完全無料で別途追加費用はかからない。
大阪大学理学部出身のありさ先生が、みんなの「できない」を「できるようになった」に変わるまで、全力でサポートしてくれます!!
体験授業を受けることができるので、「授業を体験して、分かりやすさに感動して入塾を決めた」という方もいます。
少しでも気になった方は、公式LINEからお気軽にお問い合わせください♪
また、中学生向けコースはありませんが「東大式個別指導塾スタディコーチ徳山校」がオープンしましたので、スタディコーチの魅力をご紹介していきたいと思います。
高校に進学する時に、ぜひ「スタディコーチ」も検討してみてください!!
☆自分に合った東大生・早慶生のコーチとマッチング
生徒1人1人の目標や性格に合った東大生・早慶生がコーチについてくれます。
年齢が近いコーチが担当してくれるので、質問もしやすい環境です。
総勢300名以上の幅広いコーチの中からマッチングすることが出来るので、自分にあったコーチが見つかります!!
☆担当コーチとのオンライン面談
毎週1回、担当コーチと60分のオンライン面談があります。
1週間の進捗をもとに、週間計画表を一緒に作成し、学習を徹底的に管理してくれます。
各科目の勉強法や効率的な時間の使い方まで教えてくれたりします。
自分に合った担当コーチとの面談なので、60分楽しく進捗の共有や相談が可能です!!
☆徹底管理体制
計画をやりきるために、徹底的な管理体制が整っています。
校舎スタッフが毎日、その日のやるべき学習の進捗を全教科確認します。
各教材の学習時間と進捗が一目で確認が可能で、学習の質の向上につながります。
定期的に三者面談を行い、志望校や今後の学習方針について指導してくれます。
☆疑問を解決してくれる質問窓口
①担当コーチと直接チャットで24時間気軽に質問・相談が可能!!
問題の解き方以外にも、年齢の近い頼れる先輩的な立場としてサポートしてくれます。
②東大生常駐のオンライン自習室にて現役東大生がその場でビデオ通話にて生解説!!
平日は18時~23時・土日は13時~23時の時間で365日利用が可能です。
③難関大出身・在籍の校舎スタッフ!!
校舎スタッフも随時質問に答えてくれます。
この質問対応窓口により分からない事を翌日に残さず、その日の内に解決することが可能になります。
☆学習内容の定着を助けてくれるコンテンツ
学習したことを確実に身に着けるため、下記2つのコンテンツがあります。
前回の面談から勉強してきた全教科について、チェックテストを実施します。
テストの出来具合を考慮して、必要な復習を取り入れた週間計画表を作成してくれます。
各科目ごとの学力レベルを把握して、重点を置くべき科目を明確化できます。
苦手科目や頻出分野に合わせた受講で、学習の効率化ができます。
予備校業界最高水準の講師陣と専用テキストによる授業が自宅で受講できます。
高品質の授業×正しい学習スケジュールで受験勉強の効率化ができます。
無料体験授業を受けられるので、実際に授業を体験した上で、今後も継続して指導を受けるかを決められます。
高校入学後はスタディコーチで効率よく勉強し、第一志望校合格を目指して一緒に頑張りましょう!!
少しでも興味がある方は、お気軽にお問合せください。