目次
こんにちは!
新宿校スタッフです!
新宿って塾が多くて、どの塾が自分に合っているのか判断が難しいですよね…
本日は、新宿で受験生におすすめの塾を8つご紹介します!
そして現役東大生が8つの塾を評価し、ランキングを発表します!!
「授業料」「授業形態」等で特徴をまとめていますので、ぜひみなさんの塾選びの参考にしていただければと思います!
この記事を監修した人
カガミ
東京大学文学部2年生です。一浪して入学しました。現在はスタディコーチ新宿校で勤務しています。自分の受験経験を活かし、みなさんのお役に立てればと思います!
まず、受験における塾の大切さについてです。塾に行く目的としては主に以下の3点が挙げられます。
ちなみに、皆さんの周りには塾に通っている人はどれくらいいますか?
中学生(公立)の通塾率は、文部科学省が実施した「平成30年度子供の学習費調査」によると
・中学1年生:約59%
・中学2年生:約69%
・中学3年生:約80%
となっております。中学3年生になると、高校受験を見据えてかなりの割合の学生が塾に通っていることがわかります。
高校生(公立)の通塾率は、文部科学省が実施した「平成30年度子供の学習費調査」によると
・高校1年生:約35%
・高校2年生:約37%
・高校3年生:約42%
となっております。中学生に比べて割合が少ないと思われる方もいらっしゃるかもしれないですが、大半が進学を希望する中学生と比較して、高校生は半数近くしか進学を希望しないため、この割合は非常に高いと言えるかと思います。
つまり、進学を希望する高校生の8〜9割が塾に通っているということになります!
多くの人が塾に通っていることはわかりましたが、昨今多くの塾があるので「どんな塾を選べばいいの?」と思われる方がいらっしゃるかと思います。
塾を選ぶ際に意識すべきポイントは以下3点になります。こちらをそれぞれ解説していきます。
各教科の授業をメインに行なっている塾もあれば、授業は行わずに学習計画の管理や自習室、質問対応など、塾によって提供しているサービスが意外に異なります。
自分が塾に何を求めているのか、自分が勉強を進める上で最適なサービスは何なのかを吟味して選ぶようにしましょう。
その塾に通うことで成果が出るかどうかの一つの指標となるのは、合格実績です。
塾によって得意とする大学や入試の種類があるので、自分の志望校に実際に合格している人が過去にいるか確認してみると良いでしょう。
塾によっては実校舎もしくはオンラインのみの場合もあります。「校舎で直接指導を受ける方がやる気が出る」「オンライン指導で移動時間を短縮したい」など個人のスタイルに合った選択ができる塾だと良いですね。
また、オンライン指導の場合は地方からでも自分の志望校の先輩から指導を受けられる場合もあるので、講師情報などもチェックしてみましょう。
ここでは、実際に新宿にはどのようなオススメの塾があるのか具体的に紹介していきます!まずは紹介する8つの塾の概要をまとめた以下の表をご覧ください!
対象学年 | 費用 | 形式 | 指導者 | 特徴 | |
スタディコーチ | 中学生・高校生・既卒 | 月34,800円~ | 通学・オンライン | 東大生・早慶生 |
講師が全員現役最難関大学生
|
武田塾 | 小学生・中学生・高校生・既卒生 | 公式記載なし | 通学・オンライン | プロ講師・難関大学生 | 厳しめの管理 |
河合塾 | 中3・高校生・既卒生 | 年約542,000円 | 通学 | プロ講師 |
集団授業スタイル
|
Z会東大進学教室 | 高校生・既卒生 | 月15,100円~ | 通学・オンライン | プロ講師 |
東大志望者が基本
|
鉄緑会 | 中高一貫校生 | 月18,000円~ | 通学 | プロ講師 |
東京大学卒の専任教師が存在
|
東進ハイスクール | 中学生・高校生・既卒生 | 約77,000円(通期) | 通学・オンライン | プロ講師 | 授業は映像型 |
早稲田アカデミー | 小学生・中学生・高校生・既卒生 | 月14,520円~ | 通学 | 難関大学生 |
1対1もしくは1対2の個別指導スタイル
|
個別指導塾WAYS | 中高一貫校生 | 約32,780円(週2コマ) | 通学 | 難関大学生 | 1対1の個別指導 |
・住所:東京都新宿区西新宿7-18-19-222
・最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅、都営大江戸線の新宿西口駅
・塾の形態:授業を行わない
・授業料(一例):【入会金】約33,000円
【受講料】約34,800円/月
・塾の特徴:武田塾と同様、一般的な塾や予備校のように直接的な授業は行わずに生徒一人一人に専用の学習カリキュラムを作成するコーチング形態です。
指導は生徒一人一人の目標やタイプに応じて決定された現役東大生もしくは早慶生コーチが行い、講師にはチャットで24時間いつでも質問や相談を行うことが可能です!
新宿校の自習室は朝の7時から夜の22時まで開いています!!!
わからない問題は常駐するスタッフにすぐに質問し、その場で解決できます!
スタディコーチ新宿校は無料体験を実施中です!
下のボタンをクリックして、新宿で人気のスタディコーチを体験してください!
・住所:東京都新宿区西新宿7-7-33 新銘ビル2F
・最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅
・塾の形態:授業を行わない
・授業料(一例):【入会金】不明(公式サイトで公開されておらず)
【受講料】不明(公式サイトで公開されておらず)
・塾の特徴:一般的な塾や予備校のように直接的な授業は行わない。その代わりに生徒の学習管理を行い、生徒一人一人に専用の学習カリキュラムを作成するというコーチング形態の塾。
・住所:東京都新宿区西新宿7-12-1
・最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅、都営大江戸線の新宿西口駅、西武新宿線の西武新宿駅
・塾の形態:集団授業
・授業料(一例):【入会金】約70,000円
【受講料】約542,000円(関東地区/東大理系コース9月入学の場合の年額)
・塾の特徴:集団授業スタイルなので様々な学力や目標を持った仲間と一緒に勉強ができる。
・住所:東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー1F
・最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅
・塾の形態:集団授業
・授業料(一例):【入会金】約17,000円
【受講料】クラス授業/オンライン授業(1ヶ月3回/1講座)
高3生・受験生:約15,900円/月 (120分授業)
高1生・高2生:約15,100円/月(120分授業)
・塾の特徴:集団授業スタイルなので様々な学力や目標を持った仲間と一緒に勉強ができる。一方で、オンライン型も選択できるので自分にあったスタイルが選べる。
・住所:東京都渋谷区代々木1-55-8
・最寄り駅:JR・都営地下鉄の代々木駅、JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅
・塾の形態:集団授業
・授業料(一例):【入会金】約22,000円
【受講料】約18,000円/月(1科目)
・塾の特徴:集団授業スタイルなので様々な学力や目標を持った仲間と一緒に勉強ができる。また、東京大学卒の専任教師を中心としてハイレベルな学習指導が受けられる。
・住所:東京都新宿区西新宿1-6-1 新宿エルタワー5F
・最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅
・塾の形態:個別指導(映像授業)
・授業料(一例):【入会金】約33,000円(担任指導費:約77,000円(高3生・既卒生))
【受講料】約77,000円/講座(通期講座受講料)
・塾の特徴:授業は映像型でそれぞれの学力に合わせた講座を選択することができる。校舎内には担任と担任助手が在籍しており、学習に関する様々なサポートが受けられる。
・住所:東京都渋谷区代々木2-5-3 イマス葵ビル7階
・最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅
・塾の形態:個別指導(1対2)
・授業料(一例):【入会金】約22,000円
【受講料】約14,520円/月(高3生・1講座あたり)
・塾の特徴:授業は1対1もしくは1対2の個別指導スタイルのため、自分専用の指導が受けられる。
・住所:東京都新宿区西新宿7-10-17
・最寄り駅:JR・東京メトロ・都営地下鉄・京王線・小田急線の新宿駅、都営大江戸線の新宿西口駅
・塾の形態:個別指導
・授業料(一例):【入会金】約22,000円
【受講料】約32,780円(週2コマ)
・塾の特徴:授業は個別型指導のため、自分専用の指導が受けられる。
新宿での塾選びに迷ったら、まずは体験授業やカウンセリングを活用することをおすすめします。これらを通じて、塾の雰囲気や指導方針を直接感じることができます。
どれだけ入念にインターネットで調べたとしても、実際に体験して初めてわかることがあります!
カウンセリングを受ける場合は、自分がどのようなことを明らかにしたいのかある程度整理してから臨みましょう。そうすると、すっきりとした気持ちで塾選びが捗ります!
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
授業形態や料金の面でそれぞれの塾に特徴があることがわかったかなと思います。
スタディコーチ新宿校では、受験生の皆さんのお力になれるよう無料体験を実施しています!
この機会にぜひご利用いただき、自分に合う塾かお試しいただければと思います!