【文系or理系?】どちらが向いてる!?文理適正診断!!〜スタディコーチ本厚木校ブログVol.57〜
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です! 5月にも入り、だいぶ暖かい季節になってきましたね! さて、1.2年生は自分が「理系」なのか「文系」なのか考えたことはありますか? 2年生は流石に色々考 […]
本厚木校
五月病に負けない!〜スタディコーチ本厚木校ブログVol.56〜
こんにちは、スタディコーチ本厚木校スタッフです! 今日は4月最後の日ですね!みなさんは4月にどのように過ごされましたか? 私は以前本厚木校ブログのvol.32でご紹介した目黒川沿いの桜を見に行きました! 散りかけている部 […]
誰でもできる!家で勉強に集中する方法10選〜スタディコーチ本厚木校ブログVol.55〜
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です! 「塾が休館日だった」「天気が悪くて家から出られない」などなど、どうしても家でしか勉強できない時ってありますよね。 家で勉強するのが苦手、集中できないと […]
【東大早慶生が考える】高校時代にしなくて後悔したこと5選〜スタディコーチ本厚木校ブログVol.54〜
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です! 突然ですが高校生の皆さん、充実した高校生活を送れていますでしょうか? 私は高校生の時、SNSで時間を溶かしてしまったり授業中寝てしまったりと何も考えずにぼーっと過ご […]
【勉強欲UP】一瞬で勉強したくなる思考法3選〜スタディコーチ本厚木校ブログVol.53〜
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です。 新学期が始まって心機一転勉強を頑張れている人もいれば「まだ受験まで時間があるから…」と勉強がサボりがちになっている人もいると思います。 そんな方々に向け […]
【高校1.2年向け】『今』やるべき重要事項5選〜スタディコーチ本厚木校ブログVol.52〜
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です。 4月も下旬となり、新一年生も学校に慣れた頃ではないでしょうか? プレ中間テストがある学校もあるので、勉強にも少しずつシフトしていきましょう! 本日は高 […]
校舎のレイアウトを大幅変更しました!~スタディコーチ本厚木校ブログVol.51~
こんにちは、スタディコーチ代表の伊澤です! 4月も残すところ10日となりました。このまま5月、6月、7月と過ぎて気がついたら年末。また気がついたら受験シーズン。。。 1年はあっという間ですね。1日1日悔いのないように過ご […]
【東大生100人アンケート】今日から使える最強暗記法10選~スタディコーチ本厚木校ブログVol.50~
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です! 新学期が始まり、高校では小テスト等も始まっている頃ではないでしょうか? 時間割によっては1日に何個ものテストが重なることも珍しくないですよね。 &nb […]
やる気を出したい!~スタディコーチ本厚木校ブログVol.49~
こんにちは、スタディコーチ本厚木校スタッフです! 4月になるやいなや、学校の先生方から「今年度はみなさん受験の年です!!」と言われている方、多いのではないでしょうか。私も言われたことがありますが、受験勉強は長期戦であるた […]
新年度、新たな趣味!~スタディコーチ本厚木校ブログVol.47~
こんにちは、スタディコーチ本厚木校スタッフです! 新年度、新たな環境ですでにお疲れの学生さんも多いのではないでしょうか 私も毎年4月はやることが多くぐったりしてしまいます、、、 何か気分転換になることを […]
【厚木高校】尼の泣き坂、桜並木~スタディコーチ本厚木校ブログVol.46~
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です! もう4月も中旬に近づき、桜も葉桜になる頃ですね。 今年も厚木高校の正門の目の前にある「尼の泣き坂」の桜並木が綺麗だったので載せたいと思います。 おまけ […]
休日の朝も早起きする方法~スタディコーチ本厚木校ブログVol.45~
こんにちは!スタディコーチ本厚木校スタッフの浅川です。 学校がない日って遅くまで寝ていがちですよね…。 しかし受験生にとっては大事な勉強時間を削る事になるので非常にもったいないです! 本日は休日の朝でも早起き […]