目次
こんにちは。スタディコーチ岐阜校スタッフのひろぽんです。
いやあ、本当に蒸し暑いですね!
こうした高温多湿の季節は、自然界の生き物だけでなく、細菌たちも元気になります。
先日、ナスとひき肉のそぼろ煮を作ったのですが、夜遅くになって「しまった!」と気づきました。
常温に置きっぱなしだったのです。
すぐに密閉性の高いタッパーに移して冷蔵庫へ。
この「ひと手間」が、実はとても大切です。
鍋のまま一晩置いてしまうと、細菌が急激に増殖し、翌朝に食べて食中毒ということも。
この時期、「ちょっとくらい大丈夫」が命取りになります。
実際、岐阜県では2025年7月1日現在、食中毒の発生件数が16件、有症者685人。
中でも岐阜市は52人と、油断できない状況です。
昨年同時期と比べて約250人も増加しているそうですから、私たちも他人事ではありません。
受験生の皆さんへ!
夜遅くにお腹が空いて、キッチンに残っていたおかずをつまんだりしていませんか?
常温で放置された食べ物は危険です。
食中毒で苦しむより、勉強で苦しむ方がマシ!(いや、勉強は楽しくやりましょう!)
この夏、食べ物の管理にも安全第一でいきましょうね。
住所:〒500-8439 岐阜県岐阜市加納菱野町25番地 丸杉岐阜駅南ビル5階
最寄り駅:JR東海道本線 岐阜駅 徒歩5分
電話番号:058-213-3406
【自習室】無料開放実施中