コラム

HOME > 東大生の勉強ブログ > 【高校英文法の基本!】英文法の勉強法やオススメ参考書を東大生が解説!
2022年10月28日 studycoach-official 東大生の勉強ブログ

【高校英文法の基本!】英文法の勉強法やオススメ参考書を東大生が解説!

Pocket

【高校英文法の基本!】英文法の勉強法やオススメ参考書を東大生が解説!

みなさんこんにちは、東大理系ライターのY.S.です!

東京大学理科一類所属で、受験生に近い目線から様々な情報をお届けします!

 

今回は高校の英文法について、勉強法や学習する内容、おすすめの参考書などを紹介していきます!

 

高校の英文法は中学よりも習うことが多く、その内容も複雑になります。また、英文法は読解や英作文の基礎にもなるため、早く習得することが望ましいです。

 

この記事も参考にして、英文法をしっかり身につけるための学習をしましょう!

 

【東大式】英文法の勉強法を紹介!

 

スタディコーチによる次の記事では、英文法の勉強法が詳しく解説されています!

 

【東大式】英語・英文法の勉強法オススメTOP3!初心者向け独学受験対策【社会人にも】

 

こちらの記事によると、英文法の勉強をするときは「教科書の練習問題→英文法の問題集→英作文の練習」のようにステップアップしながら勉強することや、例文暗唱・音読・多読を意識することが重要となります

 

この勉強法を意識しながら英文法の学習に取り組んでいきましょう!

こちらの記事にはより詳しい説明や英単語の勉強法なども載っているので、ぜひ読んでみてください!

 

【英文法の基礎】英文の要素を捉える

 

英文法や読解のために必要となる構文の基礎知識をおさらいしましょう。まず次の例文を見てください。

 

I bought her a pair of gloves.

 

この例文の主語(=S)、動詞(=V)、目的語(=O)、補語(=C)がそれぞれ何か分かりますか?

 

答えは、主語がI、動詞がbought、目的語がher、補語がa pair of glovesです!中学でも習ったいわゆる「SVOC」の文ですね!

 

このように文の要素を捉えることは、文法や読解の学習をしていく中でしばしば重要になってきますので、意識しておきましょう!今回はごく簡単な例を扱いましたが、文章が長くなっても考えることは同じです。

 

高校の英文法で学ぶ内容は?

 

さて、高校の英文法ではどんな内容を学ぶのでしょうか?

学習する分野は次のようになります!

 

  • 時制
  • 受動態
  • 助動詞
  • 不定詞
  • 動名詞
  • 分詞
  • 仮定法
  • 比較
  • 疑問
  • 否定
  • 代名詞
  • 関係詞
  • 接続詞
  • 強調、倒置、省略など
  • 各品詞の用法

 

冗長になってしまうのでこの記事では各分野の具体的な内容までは踏み込みませんが、分野名だけ見ても、中学の時より詳しく広範な内容を扱うのが想像できるかなと思います。


スタディコーチでは今後、各文法事項の内容について解説した記事も作成する予定です!記事が完成次第どんどんこちらのページにも反映していくので、是非ご覧ください!

 

英文法のオススメ参考書を紹介!

 

さてここからは、英文法を学ぶときにオススメの参考書を厳選して4冊紹介します!

基礎を学習するための参考書から演習を積むための問題集まで紹介しているので、うまく組み合わせて効率的に力をつけましょう!

肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本【初学者にオススメの1冊!】

 

1冊目は「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」です!

この参考書の特徴は、英文法を基礎から、簡潔でわかりやすく解説している点です。

 

よって、初学者や基礎から学び直したい人に特にオススメの1冊となっています。

先取りで高校の英語を勉強したい中学生や高校1年生のほか、それ以上の学年でも英語が苦手で「ゼロから」学習したい人は一度手に取ってみてください。

 

一方で、既に英文法の基礎を身につけている受験生などには物足りないかもしれません。

 

総合英語 Evergreen【1冊あると便利な網羅系参考書】

 

続いて「総合英語Evergreen」です。

 

こちらはいわゆる網羅系の参考書で、上記の「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」よりも詳しい解説が掲載されています。

 

時間がある人や英語力に自信がある人は最初から順に読み込んでいくのも良いと思いますが、やはりオススメは辞書的に使う方法です。

 

文法の問題を解いているときのみならず、長文読解でわからない文法表現に出会ったときなど、手元に置いておくとすぐ疑問を解決できて便利です。

 

Next Stage 英文法・語法問題【イディオムも掲載!網羅系問題集】

 

ここまで文法を解説する参考書を紹介してきましたが、続いては文法の問題集を紹介します。

 

まずは「Next Stage 英文法・語法問題」です。この問題集は高校で習う英文法の内容を、発展的事項も含めてほとんど網羅しています。さらには語法やイディオムの問題も扱っているので、対応範囲は非常に広くなっています。

 

このような性質上、単体で文法問題が出題される大学の対策に向いています。間違えた問題にはチェックをつけるなどして、繰り返し解き直しましょう。

 

一方で文法問題が出題されないか配点の小さい大学の対策には、オーバーワークである可能性があります。特に時間のない高校3年生などは、読解や作文の対策に入ったほうが良い場合が多いです。

 

ポラリス英文法【分かりやすく丁寧な解説が嬉しい問題集!】

 

4つ目に紹介するのは、「ポラリス英文法」シリーズです。

 

スタディサプリ講師の関正生先生が執筆した問題集で、レベル別の3冊に分かれています。

 

解説がわかりやすく、特に重要な点は「核心」として見やすく表記されています。

 

レベル別に分かれていることから、基礎から問題集を使って学習したい人にも、難易度の高い問題を確認したい人にもオススメの一冊です。

上で紹介したような、文法事項を解説している参考書と並行して演習用に使うのも良いでしょう。

 

まとめ:英文法を完璧にしよう!

今回は英文法の勉強法やどんなことを学習するのか、そしてオススメの参考書などを紹介してきました!

 

英文法は「文法の問題」として単体で入試に出題されるだけではなく、長文読解や英作文にも欠かせない基礎となっています。

しっかりと英文法をマスターして、英語力の盤石な基礎を身につけましょう!

 

 

LINE友だち追加ボタン

 

 

 

またスタディコーチ(studycoach)の公式LINEアカウントでは、受験や勉強にお得な情報を発信中です! 各種イベント・お得なキャンペーンのお知らせを受け取ることもできるので、ぜひ友達登録よろしくお願いします!

 

 

東大式学習メソッド

 

また今回の記事の執筆者は、スタディコーチ(studycoach)でコーチも実際に務めています!

スタディコーチ(studycoach)は現役東大生・早慶生のみが質の高い授業を行っており、高い指導実績と満足度を誇るオンライン個別指導塾です!

  • ただの授業では終わらない「オーダーメイドのカリキュラム作成」
  • 東大生に質問し放題の「オンライン自習室」

など、充実したサービスについてもっと知りたい方は、TOPページをご覧ください!TOPページを覗く

 

 

 

合格実績

無料体験はこちら