コラム

HOME > 代表ブログ > 「教わるだけ」はもう古い!計画・管理・伴走で成績UPに直結する「コーチング」をご紹介!
2023年01月23日 studycoach-official 代表ブログ

「教わるだけ」はもう古い!計画・管理・伴走で成績UPに直結する「コーチング」をご紹介!

Pocket

「教わるだけ」はもう古い!計画・管理・伴走で成績UPに直結する「コーチング」をご紹介!

 

「成績を上げたいけど、どのように勉強すればいいかわからない」「計画を立ててもすぐにうまくいかなくなってしまう」と感じている人は多いのではないでしょうか。このような方におすすめなのが「コーチングサービス」です。最近コーチングについて見聞きすることも増えてきたかと思いますが、実はどんなサービスなのかよくわからないと感じている方もいらっしゃると思います。そこで、この記事では話題の「コーチング」やその選び方をご紹介します。

 

「コーチング」ってそもそも何?

「コーチング」とはそもそも、相手の主体性を育みつつ、目標達成へのモチベーションを管理する方法のことです。これまでは企業における人材育成のためなどに使われることが多かったのですが、現在は受験にも対応した中高生に向けた勉強のコーチングサービスが増加しています。

コーチングサービスの中には、各教科の学習指導や授業を行うものもありますが、サービスの中心は学習計画の立案・管理や学習方法の提案です。また、1人の生徒に対して原則1人のコーチがつくので、モチベーションの管理もしてもらえます。

 

コーチングサービスのメリット

普通の塾や家庭教師と比べたコーチングサービスのメリットは主に2つあります。1つ目は「個人にあったペースで学習を進められること」、2つ目は「学習計画や進捗管理をしてもらえる」ことです。それでは、一つ一つ説明します。

①個人にあったペースで学習を進めることができる

1つ目は、個人にあった勉強法で学習を進められることです。基本的に1対1の指導になるので、一人一人にあったペースで勉強を進めることができます。学習塾や学校では大人数を一斉に教えるので、わからないところができたときに置いていかれてしまったり、理解できない部分があっても質問できなかったりします。それに対してコーチングでは、コーチが自分と向き合ってじっくり指導を進めるので、自分の進度に合わせて勉強を進めることができます。

②完全オーダーメイドで学習計画や進捗管理を手伝ってくれる!

通常の学習塾や家庭教師は、指定した教材を使ってその内容を教えるようなものが多いです。しかし、コーチングは学習計画の立案や学習の進捗管理、勉強法の改善などを中心に行います。そのため、一人ではなかなか決めて実行するのが難しい学習計画と進捗管理を第三者と一緒に進めることができます。

塾や予備校に通おうが通うまいが、「自習」時間が大きな割合を占めることになります。そのため、いかに「自習」を有意義に行えるかが志望校合格の鍵になると言っても過言ではないでしょう。コーチングサービスはその「自習」を改善してくれるので、塾や予備校よりも効率的に成績を上げることが期待できます。

 

コーチングはこんな人におすすめ!

ここまでで、コーチングの特性とメリットを見てきました。それでは、上記のような特徴を持つコーチングはどのような人に合ったサービスなのでしょうか?ここでは、コーチングを特におすすめしたい人をご紹介します。もし以下に当てはまるようであれば、学習コーチングを受けることを検討してみると良いでしょう。

  • 学習計画を作ることや、学習計画の通りに勉強することが難しい人
  • これからの勉強に役立つ学習方法を知りたい
  • 一人で勉強してもモチベーションが上がらない人
  • 大人数の指導ではなく、1対1の指導を受けたい人

 

コーチングサービスを受けるときの注意点

コーチングサービスには、学習内容ではなくその計画や管理に重点を置いているものも多いです。そのため、特定の科目に強い苦手意識を抱いていて、その内容をしっかり教えて欲しい人は、コーチングサービスを選ぶ際にサービス内容に着目して各種サービスを吟味する必要があります。次の項目では、そのコーチングサービスの選び方を解説します。

 

コーチングサービスの選び方

コーチングは近年人気になってきているので、サービスも増加してきています。そこで、コーチングサービスを選ぶ際の基準をご紹介します。

①サービス内容

学習計画と進捗管理はもちろんですが、コーチングサービスの中には苦手教科の勉強法や苦手の解消も行ってくれるコースがあるものもあります。また、自習室の提供や進路指導のためのセミナーなど、学習管理以外のサービスを行なっているものもあります。サブサービスは充実しているに越したことはありませんので、料金を鑑みつつ自分のニーズに応じてサービス内容を吟味しましょう。

②指導実績

せっかくお金を払うので、しっかり結果を出せるサービスを受けたいですよね。その際に着目すべきは指導実績です。自分の志望校に合格している人が多いかどうかを確認しておきましょう。また、指導教員に自分の志望校出身の大学生や講師がいる場合もあります。もし自分の志望校に在籍していたり、卒業していたりした講師がいれば、志望校に合わせた対策がしやすくなったり、志望校に関する情報を集めやすくなったりします。講師のパーソナリティが公開されていれば、そちらも参照してみましょう。

③対面orオンライン

コーチングサービスの中にはオンラインで指導を行っているものもあります。どちらの方が自分の生活習慣にあっているか確認しましょう。また、オンラインサービスの中にはタブレット端末やパソコン、十分な容量のインターネット回線などが必要な場合もあります。サービスを受けるために必要な機器が揃っているかも確認しましょう。

 

オンラインのコーチングを探している方へ

まとめ:オンラインのコーチングを探している方へ

さて、本記事ではコーチングの特徴やメリット、そして選び方について確認してきました。

皆さんの中にも、1対1の個別指導形式で、進捗を第三者に管理してもらいながらオンラインで勉強を進めたいと思っている人もいるのではないでしょうか。

 

そんな方には完全個別指導型のオンライン指導「スタディコーチ」をおすすめします。

スタディコーチの講師はみな現役の東大・早慶生なので、受験情報や勉強法に熟達しています。

 

また、苦手分野を教えてもらったり質問したりできるコースや、勉強計画や勉強法のアドバイスをもらえるコース、志望校合格のために徹底的に指導を受けられるコースなど様々なコースがあります。まだどのコースにしようか決めきれていない人も、いくつかの指導方法の中からゆっくり悩んで選んでいただくことができます。

 

さらに、チャットでの質問対応や進路指導のセミナー、オンライン自習室などのサービスも充実しています。自分のペースでじっくり学習したい人、目標に合わせて個別最適化された指導を受けたい人にはおすすめです。

 

スタディコーチのサービスについて、詳しくは以下のページをご覧ください。

コース一覧

 

 

LINE友だち追加ボタン

 

 

 

またスタディコーチ(studycoach)の公式LINEアカウントでは、受験や勉強にお得な情報を発信中です! 各種イベント・お得なキャンペーンのお知らせを受け取ることもできるので、ぜひ友達登録よろしくお願いします!

 

関連記事はこちら↓↓↓

数学の基本的な勉強方法を知りたい方は、まずこちらを押さえましょう!

【東大式】数学の勉強法!正しい高校・大学受験対策で偏差値10アップも!

特に数学がニガテな文系数弱学生にとって、こちらの記事は必見です!​

【数弱文系学生必見】現役東大生が選ぶコスパ良い数学勉強法3選

特に東大を目指す方は、二次試験の東大数学対策にこちらの記事をチェックしておくと良いでしょう。

【東大式】東大数学の頻出分析&現役生による最新攻略法2023!

共通テスト数学1Aを攻略したい方向けに、攻略法をまとめました。

 

【東大式】共通テスト数学1Aの徹底分析&必要な問題対策まとめ2023

また共通テスト数学2Bを攻略したい方向けに、攻略法をまとめています。

【東大式】共通テスト数学2Bの分析&対策2023【9割以上取る】

 

東大式学習メソッド

 

 

また今回の記事の執筆者は、スタディコーチ(studycoach)でコーチも実際に務めています!

スタディコーチ(studycoach)は現役東大生・早慶生のみが質の高い授業を行っており、高い指導実績と満足度を誇るオンライン個別指導塾です!

  • ただの授業では終わらない「オーダーメイドのカリキュラム作成」
  • 東大生に質問し放題の「オンライン自習室」

など、充実したサービスについてもっと知りたい方は、TOPページをご覧ください!TOPページを覗く

 

 

 

合格実績

 

 

無料体験はこちら